以前書いた
【Python】指定したディレクトリ配下のディレクトリ名の全角文字を半角文字に変換する方法
のファイル名バージョンです。
特に変わったことをしていなくて、ディレクトリ名の変更部分を、ファイル名の変更にしただけです。
指定したディレクトリ配下のファイル名の全角文字を半角文字に変換する方法
目的
音楽ファイルのファイル名の全角を半角に変更する処理を実施していきます。
使用した言語
Pythonで実装しました。
実装
インポートやログ出力
ここはあまり変わっていないです。
import os import glob import jaconv #**************************** # <設定> ENV_TGT_PATH = 'D:/Music' #対象パス # ENV_TGT_PATH = 'D:/test/test1' ENV_LOG_FILE = 'D:/test/result.log' #ログファイル ENV_ERR_LOG_FILE = 'D:/test/error.log' #ログファイル #**************************** # <処理内容> # ログ出力 # <引数> # msg:出力内容 # def writeLog(logpath, msg): f = open(logpath, 'a', encoding='UTF-8') try: f.write(msg + ' \n') except UnicodeEncodeError as e: # 例外が発生したらコンソールに表示 print(e) print(type(e)) f.close() #**************************** # <処理内容> # 変更前パスと変更後パスのログを出力する # <引数> # before_path:変更前パス # after_path:変更後パス # def writeChangeDirNameLog(before_path, after_path): writeLog(ENV_LOG_FILE, '【変更前】' + before_path + '\t' + '【変更後】' + after_path) #**************************** # <処理内容> # エラーログ出力 # <引数> # msg:出力内容 # def writeErrorLog(ENV_ERR_LOG_FILE, msg): writeLog('【エラー】' + msg) #**************************** # <処理内容> # ディレクトリ名に使用できない文字を除外する # <引数> # file_name:ディレクトリ名 # <戻り値> # ディレクトリ名 def cleansingDirName(file_name): cleansing_dir_name = file_name cleansing_dir_name = cleansing_dir_name.replace('\\', ' ') cleansing_dir_name = cleansing_dir_name.replace('/', ' ') cleansing_dir_name = cleansing_dir_name.replace(':', ' ') cleansing_dir_name = cleansing_dir_name.replace('*', ' ') cleansing_dir_name = cleansing_dir_name.replace('?', ' ') cleansing_dir_name = cleansing_dir_name.replace('"', ' ') cleansing_dir_name = cleansing_dir_name.replace('<', ' ') cleansing_dir_name = cleansing_dir_name.replace('>', ' ') cleansing_dir_name = cleansing_dir_name.replace('|', ' ') # 先頭と末尾の空白を除去して返す return cleansing_dir_name.strip()
ファイル名が重複したときの処理
ファイル名が重複したら先頭にアンダーバーを付与して重複を防ぎます。
#**************************** # <処理内容> # ファイル名が重複したら、先頭にアンダーバーを付与する # <引数> # path:ファイルパス # name:ファイル名 # <戻り値> # 重複しないファイルパス def duplicateName(path, name): tgt_name = name tgt_path = os.path.join(path, name) while os.path.exists(tgt_path): tgt_name = '_' + tgt_name tgt_path = os.path.join(path, tgt_name) return tgt_path
メインの処理
配下の階層のフォルダを検索していってファイル名を変更していきます。
#****************************
# <処理内容>
# ディレクトリ名を全角から半角に変更する
# <引数>
# tgt_path:対象パス
#
def changeFileNameToHankaku(tgt_path):
#対象ディレクトリ配下を取得
files = os.listdir(tgt_path)
for f in files:
#フルパスを取得
full_path = os.path.join(tgt_path, f)
#ファイル、かつ、全角文字があれば半角に変更
if os.path.isfile(full_path):
#変更後のディレクトリ名を取得
#カタカナは半角にしない
#数字は半角にする
#アルファベットと記号は半角にする
after_name = jaconv.z2h(f, kana=False, digit=True, ascii=True)
# ファイルに使用できない文字を除去する
after_name = cleansingDirName(after_name)
# 変更後のパスを取得
after_path = os.path.join(tgt_path, after_name)
if after_path != full_path:
# 重複しないファイル名に変更
after_path = duplicateName(tgt_path, after_name)
#ファイル名変更
os.rename(full_path, after_path)
writeChangeDirNameLog(full_path, after_path)
#ディレクトリ、かつ、全角文字があれば半角に変更
elif os.path.isdir(full_path):
#サブディレクトリも変更する
changeFileNameToHankaku(full_path)
else:
writeErrorLog(ENV_ERR_LOG_FILE, 'ファイルでもフォルダでもありません:' + full_path)
#****************************
# メイン処理
#****************************
changeFileNameToHankaku(ENV_TGT_PATH)
前回と同じようなつくりでした。最初からフォルダとファイルの両方を変更するように実装すればよかったと反省しました。